====== その他システム機能 ====== ===== サイトトップで一般ユーザが新規サイト作成をできないようにする。 ===== トップページに余計なファイルを一般ユーザーに作れないようにし、権限管理を強化することが可能です。下記を参考にしてみてください。 * [[http://pleasanter.hatenablog.jp/entry/2019/02/26/202528|サイトトップで一般ユーザが新規サイト作成をできないようにしたい]] ===== すべてのサイトにアクセスできる特権ユーザを作る ===== テナント管理者でも、権限がなければサイトを表示できません。プリザンターは不特定多数に開放するものではありませんが、予期せぬ使い方をする人も出てくるかもしれません。 すぐに対処できるよう、すべてのサイトにアクセスできる特権ユーザーを作ることができます。詳しくは下記をご覧ください。 * [[http://pleasanter.hatenablog.jp/entry/2019/02/12/073000|システム管理者としてアクセス権のないサイトへのアクセスを行うためには?]] ===== プリザンターのログを確認したい ===== プリザンターのログは、サポートツールを利用するか、Syslogテーブルで確認できます。詳しくは下記をご覧ください。 * [[https://pleasanter.net/fs/publishes/378169|プリザンターのログを確認したい]] ===== 帳票の印刷機能はないの? ===== 2019年4月25日現在、プリザンター本体には印刷機能はありません。公式パートナーが提供しています。 * [[https://pleasanter.net/fs/publishes/254295|入力したデータを帳票に出力して印刷したい]] ===== pleasanter.netのフリープランから有料プランへ移行すると? ===== データは引き継がれるようです。 * [[https://pleasanter.net/fs/publishes/264373|フリープランで作成したアプリやデータを有償プランに引き継ぎたい]] ===== pleasanter.netでマニュアルに書いてあるボタン(エクスポート、インポートなど)が表示されない? ===== 契約しているプランによっては、利用できない機能があります。 * [[https://pleasanter.net/fs/publishes/264333|インポートやエクスポートボタンが表示されない]] * [[https://pleasanter.net/fs/publishes/253021|Pleasanter.netで画像機能や添付ファイル機能を利用したい]] ===== pleasanter.netで月途中に人数を変更した場合のお金は? ===== 毎月1日の人数がカウントされるようです。 * [[https://pleasanter.net/fs/publishes/253007|月途中にスタンダードプランの利用人数を変更した場合のご利用料金]]