{{indexmenu_n>100}} ====== 簡易インストール ====== プリザンターへのログイン機能[[https://github.com/Implem/Implem.Pleasanter/wiki/%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E4%BD%BF%E3%81%84%E6%96%B9%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB#%E7%B0%A1%E6%98%93%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB|公式マニュアルURL]] ===== 解説 ===== Windows版のインストールは、公式サイトと関連サイトで説明は十分だと思いますので、これらを参考にしてインストールしてみてください。 Linux版は今日(2019年4月23日)現在β版で、インストールが少し複雑です。Linuxが不得意な人は、Windows版でお試しすることをおすすめします。 Linuxに未来を感じている方は、下記公式サイトにマニュアルがありますので、ぜひチャレンジしてみてください。 公式サイト以外にも、インストールしたブログがありましたのでリンクをはっておきます。PostgreSQLにも対応する方向らしいので、早くオープンソースだけで環境構築ができるようになると嬉しいですね。 * [[https://github.com/implem/implem.Pleasanter.NetCore|公式サイト]] * [[http://pleasanter.hatenablog.jp/entry/2019/04/08/191954|プリザンター(クロスプラットフォーム版)をDocker上で動かしてみた]] * [[http://sonic.blue/it/2166|進捗管理ツール「プリザンター」にLinux版が登場!]] ==== 画面がまっしろ?? ==== IISの設定で、静的コンテンツを表示するオプションが有効化されていないかもしれません。 * [[https://pleasanter.net/fs/publishes/254294|Pleasanterをインストール後に画面が真っ白になり操作できない]] ===== 関連するサイト ===== * [[http://pleasanter.hatenablog.jp/entry/2018/01/18/200519|プリザンターをインストールしてみる]] * [[http://pleasanter.hatenablog.jp/entry/2018/01/18/200638|プリザンターを試すための環境を用意してみる~仮想マシン準備編その1~]] * [[http://pleasanter.hatenablog.jp/entry/2018/01/25/194815|プリザンターを試すための環境を用意してみる~仮想マシン準備編その2(Windows10)~]] * [[http://pleasanter.hatenablog.jp/entry/2018/01/26/182039|プリザンターを試すための環境を用意してみる~仮想マシン準備編その3(Windows10 日本語化)~]] * [[http://pleasanter.hatenablog.jp/entry/2018/01/29/222130|仮想環境にプリザンターをインストールしてみる~Windows10-前提ソフトインストールその1~]] * [[http://pleasanter.hatenablog.jp/entry/2018/02/02/083829|仮想環境にプリザンターをインストールしてみる~Windows10-前提ソフトインストールその2~]] * [[http://pleasanter.hatenablog.jp/entry/2018/02/05/100430|仮想環境にプリザンターをインストールしてみる~Windows10-前提ソフトインストールその2.5~]] * [[http://pleasanter.hatenablog.jp/entry/%E4%BB%AE%E6%83%B3%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%AB%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B%EF%BD%9EWind|仮想環境にプリザンターをインストールしてみる~Windows10-前提ソフトインストールその3~]] * [[http://pleasanter.hatenablog.jp/entry/%E4%BB%AE%E6%83%B3%E7%92%B0%E5%A2%83%E3%81%AB%E3%83%97%E3%83%AA%E3%82%B6%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%92%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%8B%EF%BD%9EWind_1|仮想環境にプリザンターをインストールしてみる~Windows10-プリザンター本体インストール~]] * [[http://pleasanter.hatenablog.jp/entry/2018/09/07/104643|Azureにプリザンターをインストール~事前準備編1~アカウント登録]] * [[https://pleasanter.net/fs/publishes/254291|Windows Server 2008にPleasanterをインストールしたい]]